• 本社(香川)

    TEL087-864-3388

    FAX087-864-3386

    〒761-0301 香川県高松市林町2217番地2
    (インテリジェントパーク内)
    FAX 087-864-3386

  • 東京営業所

    TEL03-5928-7355

    FAX03-5928-7356

    〒171-0022 東京都豊島区南池袋2丁目29-12 HF池袋ビルディング8F
    FAX 03-5928-7356

お問い合わせフォーム

Copyright © 株式会社パル技研 All rights reserved.

✕ 閉じる

ブログblog

プロモーションビデオできました!

桜の時季も終わって暑い日が多くなってきましたが、みなさん、お元気ですか?

時を戻して、今回は寒かったころのお話です。
2月の後半、自社製品フォークリフト安全支援システム「BFV202」のプロモーションビデオを作成することとなり、撮影部隊が結成されました。
今回の撮影ためにフォークリフトをレンタルするという力の入れようです。


撮影当日は、東京営業所からSさんも来てくれました。遠いところありがとうございます。

さて、いざ撮影!と思いきや、ドライバー役のBさんが体調不良で参加できないとの知らせが。。。。
フォークリフトって動かすのに免許が必要なんです。免許をお持ちのBさんがいないということは今日は撮影できないかも。。。
と不安になった我々のもとに、「Kさんが免許持ってるらしいよ!」と朗報が飛び込んできました。
「神様!Kさま!ありがとう!!」ということで急遽ドライバー役はKさんになりました。


メンバー紹介です


急遽主演を任されたKさんでしたが、助監督の指示のもと的確にフォークリフトを動かしてくれていました。
助監督のSさんは自ら出演もしつつ、フットワーク軽くいろいろ動いてくれていました。
カメラマンSさんは複数のカメラをセットして、あらゆる角度からそれを撮影していました。
技術指導のMさんは製品の動作確認や設定を担当してくれていました。
なんちゃって監督の角田は、そんな皆さんの様子を暖かく見守っていました、、、、、



製品の特長を分かりやすくするために、どういう映像を撮るのか、を事前に打合せしていたのでサクサク撮影は進みます。
皆さん、準備万端で流石です(私を除く)。

私が準備したことといえば、防寒対策くらいです。
そう、この日は高松で珍しく雪が降る予報で、前日に「明日は暖かくしてきてくださいね」とSさんに言われたのです。
それに従い私は足首までのベンチコートを着て、背中と足先にはカイロを貼り、靴下2枚履き+レッグウォーマー、そして顔はマスクで風よけという姿に!
フードを被って歩いていると、すれ違う人に「誰!?」と怪しまれるほどでした。そりゃそうだ。

予報通り、撮影時は冷たい風がビュービュー吹いてチラホラ雪が舞う時間もありました。
ドライバーのKさんは撮影のために上着も着ずに頑張ってくれていて、モコモコに着込んだ自分が何だか申し訳なくて、、、、。
すごく寒かったことでしょう、風邪をひかなくてホント良かったです。

一方、私は何時間でも外で耐えられるほど全然寒くなかったです。  そりゃそうだ。



今回嬉しかったのは、カタログや単体でしか見たことがなかった製品が、実際取り付けられて使用されているところを見られたことです。こうやってパルの製品が現場で作業されている人の安全を守っているんだな~と感慨深かったのでした。

撮影ではあまり役に立てませんでしたが、編集で頑張りましたよ!
さあ、ビュービュー吹く風の音や、チラホラ舞う雪も入っている動画をどうぞご覧ください。

角田